一本単独の植立で機能するインプラント(人工歯根)は、残っている健康な歯を守ることができます。
外科手術を伴う治療のため、ご不安を抱える患者さまもいらっしゃると思いますが、院内には歯科用CTを完備し必要に応じて、術前・術中・術後の診査診断を行うことができます。
また、撮影したCT画像から埋入位置を計算して作製されたサージカルガイドを使用するため、お身体への負担を軽減し精度の高い手術を行うことができます。
インプラントのほかに、入れ歯・ブリッジがありますが、それぞれの治療にはメリット・デメリットがあります。
失った部分の両隣の歯を支えとして使い、欠損した所を補う治療です。
取り外しの手間もなく、違和感も少ないですが、土台とする歯を削る必要があるためダメージを負ってしまい歯の寿命を縮めてしまいます。
特に保険適用で作製した入れ歯は、見た目や違和感・外れやすいという問題があります。
また、部分入れ歯はバネをかけた歯に負担がかかることで抜けてしまう恐れもあります。
噛む力は天然の歯の80%程度まで回復するとされ、見た目も患者さまの歯に合わせた人工の歯を製作するため、ほとんど違和感がありません。
被せ物の歯や人工歯根がむし歯や歯周病になることはありませんが、歯ぐきは人工ではありませんので、毎日のケアや定期的なメンテナンスを怠ると早い段階で使えなくなってしまいます。
保険適用で作った入れ歯やブリッジは経済的ではありますが、最低限の「噛む機能」を回復するだけなので、見た目に関してはほとんど考慮されていません。
インプラント治療は、全額自己負担の診療のため高額な治療費と思われがちですが、入れ歯やブリッジと比べるとメンテナンス次第ではとても長持ちし、快適な毎日を過ごすことができます。
治療内容、治療期間、費用、メリット、デメリットなど疑問・不安に思っていることがあれば、お気軽にご相談ください。
インプラント治療を始める前に少しでも不安をなくすように丁寧にご説明します。
※保険適用外の自費診療となります。
0.5mmの薄さで透明に近いマウスピースを約2週間ごとに交換し、徐々に歯並びを改善していきます。
マウスピースは目立ちにくいので、接客業や営業職の方でも見た目を気にすることなく、矯正治療を始めることができます。
審美性が良く、自分で取り外しができることが強みのインビザラインですが、治療前に「治療後の歯並び」を確認できることも特徴の一つです。
インビザラインは最終目標となる歯並びまでの計画を立て、各ステージに必要なマウスピースを作製します。治療計画に沿ってマウスピースを変えていくので、ムダのない矯正治療ができます。
※インビザラインの装着時間は1日22時間以上ですので、自己管理が必要な矯正方法です。
※装着時間が短いと歯が計画通りに移動せず、治療効果が得られません。
歯型を採取する際もスティック型の口腔内スキャナーで、お口の中なぞるだけなので患者さまのご負担は少なく、精密で正確な歯型を取ることができます。
取り外し可能の装置なので、2週間毎の交換もご自宅でできます。
ワイヤー矯正のように、装置が脱落する心配もありません。
装着し始めは、異物感のせいか少し話しづらさと、締め付けられるような感覚がありますが、あまり気にならなくなります。
徐々に力がかかり、2週間程度でマウスピースを交換するため痛みが少ないです。
また、ワイヤー矯正のように金属製の装置をつけることがないので、お口の粘膜を傷つけ口内炎になることや、金属アレルギーの心配がありません。
※保険適応外になるので、全額自己負担です。
※すべての歯並び症例に適しているわけではありません。
抜歯を必要とするような難しいケースでは対応できない場合もございます。
磨き残した汚れの中にいる歯周病菌によって引き起こされる歯周病の治療には、歯磨きや生活習慣を改める必要もあり、定期的なクリーニングや歯石除去などのメンテナンスのほか、再発防止のためのブラッシング指導にも力を入れています。
30年以上の歯周病治療経験を活かし、軽度から重度までさまざまな症状に対応いたします。
毎日しっかりと歯磨きをしていても、磨き残しの部分は誰にでもあります。
そのまま放置しているとお口の中の細菌は時間とともに増え、寄り集まって歯垢・歯石になります。
歯石は普段のブラッシングでは取り除くことができないので、定期的にお口のクリーニングが必要です。
このような症状がありましたら、お早めにご来院ください。
歯型を採取する際もスティック型の口腔内スキャナーで、お口の中なぞるだけなので患者さまのご負担は少なく、精密で正確な歯型を取ることができます。
唾液検査や口腔内検査等をしっかり行い、歯周病の状態、歯質の状態、歯周病へのなりやすさなどのデータを取得し、科学的根拠に基づいた治療プログラムを作成します。
また、歯肉の奥に溜まった汚れには『歯周外科治療』を行います。
治療後の再検査で改善が確認できたら、メンテナンス(定期的に清掃と検査)、治ってなければ再度治療というように治療と検査が繰り返されます。
重度歯周病で歯を抜かなければならないと言われた方、どうしても歯を残したいとお考えの方はご相談ください。
むし歯や歯周病は放置していても、風邪のように自然に治ることはありません。
「歯医者の治療は痛い」と思われがちですが、当院では様々な工夫で患者さまのご負担を軽減しております。
コンピューター制御で麻酔液の注入速度を一定圧にすることで、痛みを抑えられます。
細かい研磨剤を高速高圧で吹き付け、むし歯を取り除くことができます。
ドリルのような振動もなく、歯が欠けることもありません。
研磨剤は酸化アルミニウムの粉で、よく歯磨き粉に含まれている成分です。
※進行前のむし歯、金属に被せがない部分のむし歯に適しています。
鼻にマスクを付け、低濃度の笑気を吸うだけで治療に対するストレスが緩和できます。
治療後は体外に排泄されるので、いつも通りの状態に戻ります。
お子さまの歯は永久歯に比べてやわらかく酸に弱いため、むし歯になってしまう前に予防することが大切です。
また、むし歯は乳歯の段階でしっかり治療しておかないと、永久歯の生え変わりに影響が出てしまいます。
乳歯は永久歯と比べてフッ素を取り込みやすい特徴があるため、子どものうちからフッ素を活用することで、より高いむし歯予防効果を得ることができます。
またフッ素は一度塗ったら大丈夫というものではなく、定期的に行う必要があります。
奥歯には溝があり、ブラッシングで完全にきれいにするのが難しい場所です。
この溝をプラスチック(歯科用樹脂)で埋めて、むし歯になりにくい処置を行います。
歯を削ることもないので、お子さまには負担の少ない虫歯予防です。
小さなお子さまの場合、一人では十分に磨けない部分もありますので、親御さまが必ず仕上げ磨きをしてあげてください。
歯磨きの仕方が不安な場合は、わかりやすくご案内いたしますのでお気軽にご相談ください。
「治療をしたはずの歯が、何度もむし歯になってしまう」
「ブラッシングをしているはずなのに、むし歯になりやすい」という方、ぜひ一度ご相談ください。
80歳で20本の歯を残そう、と厚労省と日本医師会が広く呼びかけてから約30年が経ちました。当時は10人に1人と満たなかった達成者は、現在では2人に1人となり、当初の目標を達成しました。
しかし歯の健康寿命が延びたことで、歯周病患者も増加傾向にあります。
歯は治療を繰り返すたびにもろくなり、抜いてしまうと元には戻らない部位です。
痛くなる前に、むし歯や歯周病にならない様に予防して行くことが重要です。
患者さまに担当の歯科衛生士がつき、寄り添ったケアを行っています。
治療を終えられた患者さまには、ライフスタイルに合った間隔の定期検診・メンテナンス、無理せず生活の中でできるケア方法を丁寧にご案内します。
磨きグセがあったり、奥歯のほうにしっかりブラシが届いていなかったりすると、むし歯や歯周病が進行します。
日々のホームケアを徹底していただいた上で、ご自分だけではどうしても除去できない汚れは私たちが対応します。
むし歯や歯周病を引き起こすプラーク(細菌の塊)を除去し、お口の環境をコントロールすることが重要です。
プラークは歯ブラシで落とすことのできない汚れなので、予防のプロである歯科衛生士が専用の器具を使用してお口の中をクリーニングします。 お口のクリーニングは歯をツルツルに磨き上げるので、汚れがつきにくい状態になります。
白いオールセラミックの詰め物や被せ物を院内で作製することで、短時間で低コストにご提供できるシステムを導入しております。
スティック型の光学カメラで口腔内を撮影し、コンピューターに取り込みプログラム上で修復物を設計します。
そして設計通りにミリングマシーン(削り出し機械)がセラミックのブロックを削り、仕上げる流れです。
従来の補綴物は、歯科技工所に製作依頼をするため時間と外注費がかかりました。
さらに噛み合わせの調整をし、できあがりをセットするまでに複数回の来院が必要でした。
ですが、セレックは医院内で補綴物が完成します。
約3時間ほどで修復物が作製できるので、極端な話「1日」で装着することも可能です。
お忙しい方でも時間を無駄にすることなく、白く美しい歯を入れることができます。
従来、歯型を取るためには大盛りの粘土のようなものをお口に含む必要があり、患者さまが苦しい思いをしていました。
しかし、セレックは専用の光学カメラでお口の中をなぞるだけで撮影ができます。
規格生産されたセラミックブロックを使用しているため、耐久性のある修復物をご提供できます。
また、金属を使用しない素材のためアレルギーの心配もなく、お口に馴染みやすく、自然で美しい口元をつくることができます。
※セラミックは強い衝撃(強い歯ぎしりや噛み合わせ)で割れることがあります。
セレックシステムで修復物を作製する過程のすべては、院内で行います。
そのため外の技工所に依頼した場合と比べて、治療費が安くなります。
また、セラミック(陶材)は安定した供給があり金属を含んでいないため価格も安定しています。